ABCマウスはまだ新しい教材だからか、評判を調べても「いい!」「スゴい!」「楽しい!」という表面的な口コミばかり。一体何がそんなに良くて凄くて楽しいのかさっぱり分からず…。自分で調べました。(で、受講することにしました)
【このページの目次】
楽天ABCマウスって何?
ある日、オススメ欄に表示された「ABCマウス」にふと興味を持ちました。あの楽天が幼児英語教材に進出したのか?!
英語「で」遊べる新しい教材
ABCマウスという(ミッキーを模したような)ねずみキャラクターの楽天の英語教材は、
英語「を」学ぶのではなく、英語「で」遊びながら学べる新しいタイプの英語教材とのことでした。
アメリカの子供が遊ぶゲーム
ABCマウスはもともとネイティブの子ども達のための幼児向け知育教材で、小学校入学準備ができるSTEM教育教材だという口コミが(アメリカのレビューサイトに)ありました。
対象は「2~8歳」らしい
幼児のための英語教材ということですが、楽天によると英語学習の対象年齢は2~8歳のようです。
ABCマウスの評判「いい!」
口コミに多かった「いい!」は突き詰めればオールイングリッシュだから良いという感想なのかなと私は思いました。
オールイングリッシュ教材
幼児英語教材といえば、ディズニー英語システム(DWE)といいワールドワイドキッズイングリッシュ(WKE)といいオールイングリッシュ教材が人気です。
幼児向けオールイングリッシュと言えばこれまではDWEとWKEが2大教材でしたが、今後ABCマウスも加わって3大教材になるかもしれません。
オールイングリッシュでは…
オールイングリッシュ教材では操作をするための音声ももちろん英語なので、
「Click on a next activity.」
(次のレッスンをクリックして)
「Stay on a learning path.」
(レッスンを続ける)
「Learn again.」
(もう一度)
などの教材の中の指示まですべて英語で学べます。「学べる」というより「聞け」ます。レッスンをしていなくても教材を使っている限り、ずっと何かしらの英語を聞くことができます。
日本語にすることもできる
操作に慣れるまでは、「ここをクリックして」「画面が切り替わるよ」などの教材内の音声を日本語にすることもできます。
英語絵本が読み放題
ABCマウスでは英語絵本が読み放題です。
それも50冊や100冊といった数ではなく、何百という絵本がラインナップしています。
読み聞かせ機能つき
ABCマウスの絵本は読み聞かせ機能つきなのが嬉しいです。この読み聞かせ機能では音声を流しながら読んでいる箇所もハイライトで示してくれます。
これならママは夕食の準備をしながらでも子どもが1人でネイティブの英語発音を聞いていることができます!
お金も時間もかけずに多読
英語の多読には最適だと思います。図書館に足を運ぶ時間も、英語絵本を買うお金も要りません。(あ、ABCマウスの月額料金はかかっていますが)
ディズニーもピクサーもたくさん
絵本の中にはアナとエルザなどの最新ディズニー絵本や、カーズなどのピクサー絵本もたくさんあります。(ただし、ディズニーやピクサーの絵本は読み聞かせ機能がついていないものが多いです)
ABCマウスの評判「スゴい!」
口コミに多かった「スゴい!」には私も同感です。
同じ英語を何度も聞ける工夫
ABCマウスはとにかくカリキュラムが凄かったです。同じ英語表現を学ぶために7〜10のレッスンを組んでいますが、それはもうしつこいほどに同じ英語を何度も何度も何度も何度も子どもに聞かせてくれます。
例えば
「My name is 〜.」という自己紹介の英語はこのように学びました。
❶ まず教室で音を学ぶ
例えば、最初のレッスンでは自己紹介の英語表現を学びます。
まず先生が自分の名前を言ってから児童1人ひとりに名前を聞いていきます。
「What is your name?」
(あなたのお名前は何ですか?)
「My name is ~.」
(私の名前は~です)
のやりとりを(先生と児童6人の分で)7回繰り返し、何度も同じ表現を聞いて英語の音を学べます。
❷ 口に出して言ってみる
次のマスへ進むと、次のレッスンでは発音練習です。
このように写真を指しながら先生が「What is your name?」と発音します。
そして、ジェスチャーで「あなたの番ですよ」と示してくれます。すべて英語で言われても、その英語が分からなくても「今度は自分が言う番だ」というのが分かるようになっています。
❸ パズルで音をたくさん聞く
次のマスへ進むと、次のレッスンはパズルです。子ども型のピースをはめていきます。
このパズルレッスンではカーソルをピースに当てるたびに何度も何度も
「My name is ~.
What is your name?」
カーソルを当てた子が自己紹介してくれます。ピースをはめるとまた
「My name is ~.
What is your name?」
と流れます。しつこいほどに
「My name is ~.
What is your name?」
の英語を聞くことができます。これだけ聞けば嫌でも覚えるだろう…と思える回数です。
もちろん、マウス操作の練習にもなると思います。プログラミング教室などに行くと、真っ先に聞かれるのは「お子さんはマウスは使えますか?」なのでマウス操作には慣れておいて損はないと思っています。
❹ クイズで音に慣れる
次のマスに進むと、次のレッスンは聞き取りクイズです。
このように4枚の写真が表示されて、
「Choose “what is your name?”.」
(”名前は何ですか?” を選んで)
と先生に言われます。そこで、正しい写真を選ぶと
「Good job!」
「Well done!」
(共に “よくできたね” の意)
などと褒めてもらえます。
❺ 会話練習をする
次のマスに進むと、次のレッスンでは実際の会話練習をします。
このように先生のイラストが ドンッ! と表示されて、先生に向かって
「My name is ~.
What is your name?」
と自己紹介をする練習です。
(ABCマウスには音声認識はないので、このレッスンは正直なところ英語を言っても言わなくても時間が来たら「Well done!」と褒められます)
❻ 歌で英語の音に親しむ
次のマスに進むと、次のレッスンは小休止でした。
歌詞付きで楽しい歌を聞いて
「Hello!」
「Good bye!」
という挨拶を学びます。ABCマウスでは各レッスンの歌のアニメーションはそれぞれ違い、
英語版「みんなのうた」のようだと私は感じました。
❼ 風船のクリックゲーム
次のレッスンは楽しいクリックゲームです。風船をクリックすると風船が割れます。
風船をぜんぶ割れば、みんなが「Hello!」と挨拶してくれます。子どもたちにはこれが大ウケでした。風船が割れるパーンッという音もタイミングも絶妙なので、それが楽しかったのかもしれません。
❽ ぬり絵で英語を学ぶ
次のマスに進むと、次はぬり絵レッスンです。
このぬり絵では、色を塗るとその子が
「My name is ~.
What is your name?」
と自己紹介をしてくれます。それはそれは何度も繰り返し!
ぬり絵レッスンではさらに「色」の英語も学べます。違う色を選択すれば、選択した色を
「red」
「green」
「yellow」
などと英語で教えてくれます。
このぬり絵レッスンはとても凝っていて、子どもが完成させた塗り絵を自宅のプリンターで印刷したり、パズルゲームをにして後日教材内で遊んだりできるようになっていました。
❾ 音声をえらぶ確認テスト
次のマスに進むと、次のレッスンは確認テストになっています。この確認テストもとても面白いです。
このように吹き出しの中にスピーカーが表示されて、吹き出しをクリックすれば英語の音声が流れます。イラストに合う英語音声を選んで、空欄になっているスペースにスピーカーをはめます。
例えば、この問題では左のマイクでは
「My name is Kate.」
(私の名前はケイトです)
で、右のマイクは
「What is your name?」
(お名前は何ですか?)
でした。この問題の答えは(お名前は何ですか?)の右のマイクです。
マイクにカーソルを合わせると先生の声で英語が聞こえますし、正答すればイラストの本人の声でまた英語が聞こえます。
ABCマウスは本当に何度も何度も何度も何度も同じ英語を聞くことができる仕掛けが満載でした。すべての英語表現をこれだけの回数繰り返しながら学ぶ教材です。これだけ聞けば嫌でも耳に残らないわけがないと思いました。
◉ ボーナスプレゼント
「My name is 〜.」の学習はここまでです。
英語表現が1つ終わると、頑張ったご褒美にボーナスチケット20枚とボーナスプレゼントがもらえます。
ボーナスプレゼントは自分のアバターに加えられますが、子どもが選んだこちらの椅子は自分の部屋に置くことができます。
舞台は小学校の授業そのもの
「小学校に行く」という模擬体験
ご紹介したように、新しい英語表現はまず教室で先生に習うのですが、教室へはきちんと「登校」するんです。
このように遠くから
カメラが寄っていって
正門が開いて出迎えてくれます。子どもたちが最初に教室に入る登校初日には、教室に入る子どもたちまで再現してくれています。
教室をキョロキョロ見渡す子どもたちの様子や、カバンを棚に仕舞うところ、教室内の水槽に駆け寄る子どもたちなど
コンパクトに描いてくれていてすごく親近感を持てました。
日本人には馴染みやすい
黒板があって、先生が前に立って、先生の指示で授業が進むというスタイルは
何を学んでいるレッスンなのかが分かりやすく、とても馴染みやすいと感じました。
5000以上のアクティビティ
ABCマウスで凄いのはボリュームです。とにかく多い! やってもやってもやりきれません。次から次に新しいアクティビティが出てきます。
こちらが、一応ABCマウスの全体像です。ABCマウスを受講してもうすぐ3ヶ月になりますが、毎日やっていても我が家で使いこなしているのは今のところ
「がくしゅうコース」
「としょかん」
「かいもの」
「マイルーム」
だけです。全体の45%ほど…。子どもたちはまだまだ深みにハマっていきそうです。
1つ1つがまた多い!
地図の中の1つ1つのカテゴリーがまたゴテゴテに多いんです。「としょかん」だけで何百冊もの本が読めますが、
例えば「かいもの」も
なんと洋服屋さんやペット屋さん、家具屋さん、おもちゃ屋さんの4つのお店から選べます! 例えば、洋服屋さんに入ると、
このような感じで買い物ができるのですが、カーソルを合わせると(これまたご丁寧に)アイテム1つひとつを英語で読み上げてくれます。
「Skirt」
(スカート)
「T-Shirt」
(Tシャツ)
「Sandal」
(サンダル)
などの基本英単語から
「Aquarium」
(水槽)←ペット屋さんで
「Frame」
(額縁)←家具屋さんで
などの面白い英単語まで覚えてきています。
「マイルーム」にだって自分の部屋だけでなくペットの部屋、アイテムの部屋、アバターの部屋とありまして、それぞれでそれぞれの英語音声が流れます。
量が多くて凝ってるから
全体のボリュームも多いのに、1つ1つのカテゴリーがまたとても凝っているので、やってもやっても子どもたちは次々に新しいアクティビティを発見します。
「5000以上のアクティビティ」は伊達ではありません。
子どもが3人登録できる
ABCマウスでは3人まで登録できます。しかも、他ガジェットで当時にログインできます。
同時にログインしても大丈夫
無料体験のときから1人がやっていると「ぼくも!」「ぼくも!」と下の子がうるさくて、私と夫の2台のパソコンを使って同時に遊んでもらっています。
従兄弟や友だちが来れば、タブレットを持ってきてもらって3台同時に遊ぶこともありました。
冒険マップのような学習表
ABCマウスの「がくしゅうコース」はこのように冒険マップのような学習進捗表を1つ1つ進んで行きます。
これがとてもやる気を刺激するようで、アバターも自分好みにカスタマイズできますし、3人も登録できてABCマウス様々です。喧嘩にならなくて良かった…。
管理者として4人目も!?
管理者としてママも登録できました。「登録」というのは、管理者アバターも別口で1つ1つレッスンを進んで行けるんです。
ママは先にレッスンを下見
ABCマウスには5段階のレベルがありまして、子どもたちはそれぞれレベル1、レベル2、レベル3から始めて、今は1つずつレベルが上がっています。私はまだ見ぬレベル5の難易度を知りたくて、子どもがいない間にレベル5のレッスンを下見したりしています。
ABCマウスの評判「楽しい!」
口コミの「楽しい!」ポイントですが、我が家で子どもたちがハマっているのは次のような点です。
レッスン後のご褒美チケット
ABCマウスではレッスンをしたご褒美にチケットを3枚もらえます。
ポストの口のようなところからチケットがハラリハラリと落ちて来るのですが、このときにチャリ〜ンといい音がなるんです。どうもこれがツボのようでチケット大好きです。
3の段が異様に早くなった
プチ効果ですが、ご褒美チケットは毎回のレッスンで3枚ずつもらえます。チケットの枚数を競っている子どもたちは
「24枚負けてる! あと8回しなきゃ」
と言います。3の段の掛け算といいますか、3の段を使った割り算といいますか、とにかく3の段の計算だけが異様に早くなりました…。
自分のアバターとお買い物
ご褒美チケットはお買い物で使うことができます。買い物をすると自分のアバターやマイルームを豪華にすることができます。
女の子にはこのような可愛らしいひらひらドレスやきらきらアクセサリーもたくさんあるのですが、男の子の我が屋でまず狙いを定めたのが滑り台つきベットでした。
左下のこれです! ツリーハウスちっくなデザインで男の子ごころをくすぐられるようです。ちなみに、これ、ベッドの色を青からピンクにすることができるので、
冒険もの好きな女の子でも大丈夫。ベッドの色が変わっているの分かりますか? ABCマウスは細かいところまで本当に凝っています。
自分のアバターとペット
お買い物にはペット屋さんもあり、ペットを買って、マイルームで飼うこともできます。
例えば、熱帯魚ならマイルームの「ペット」の部屋の水槽で飼うことになるのですが、これもとても凝っていて餌をあげることもできるんです。きちんと魚が寄ってきて餌を食べてくれます。
さらに、しばらく放置しておくと水槽に苔がつきます。水槽が汚れたら
タワシできれいにしなくてはいけません。(水槽の中央上部にあるの、見えますか?)苔がきれいになるのも何だか楽しい。
ABCマウスは本当に本当に凝っています。やってもやっても次々に新しい遊びが見つかり、そのたびに新しい英語に出会えます。
さいごに
英語を大量にインプット中
ABCマウスが予想外に優良教材で、子どもたちは英語表現を大量にインプットしてくれています。実は、近いうちにオンライン英会話を始めようかと思っていたのですが、もうしばらくはABCマウスでのインプット学習に集中しようと思います。
楽天IDですぐに無料体験?!
楽天の新しい英語教材は「楽天ID」ですぐにログインできます。ABCマウス用のIDとパスワードを新しく設定しなくてもいいので手軽に始められます。さすが楽天。
▼ 1ヶ月の無料体験はお得です!
(いえ。そう言えば無料体験でなく初月無料という表現でした)
コメントを残す