【子供の飛行機暇つぶし対策】小学生におすすめ! 楽しく遊んで頭を鍛えるゲーム5選

【子供の飛行機暇つぶし対策】小学生におすすめ! 楽しく遊んで頭を鍛えるゲーム5選
スポンサードリンク

【子供の飛行機暇つぶし対策】シリーズ、今回は、小学生におすすめしたい「機内で楽しく遊びながら少しだけ頭がよくなっちゃう」ゲームです。

小学生におすすめのゲーム

機内で便利な細長いトランプ

昔ながらの脳トレといえばトランプ。飛行機の中でのトランプ遊びは子供がいつも以上に集中てくれるので意外とおすすめです。ふだんはトランプなんかには目もくれない子でも飛行機の中でなら楽しめたりします。

Rory’s story cube

NHK「まちかど情報室」で紹介された話題の知育ゲームです。

サイコロには絵が描かれており、サイコロを振って出た絵をつなぎ合わせて物語を作るという即興創作ゲーム。発想力と語彙力が鍛えられます。

お子さんのレベルによって、長編ストーリーにしたり、俳句の型にしたり、英語で遊んでみたり、遊び方は無限大。

▼ こちらでは7つの遊び方をご紹介

即興お話創作サイコロ! NHK紹介”ローリーズストーリーキューブス”の選び方, 遊び方, 知育効果【子供におすすめ知育おもちゃ】

即興お話創作サイコロ! NHK紹介”ローリーズストーリーキューブス”の選び方, 遊び方, 知育効果【子供におすすめ知育おもちゃ】

2019年4月5日

脳育パズル ラッシュアワー

脳育パズル ラッシュアワー

「ラッシュアワー」というパズルおもちゃをご存知でしょうか。世界的に有名な”パズルの神様”芦ヶ原伸之氏(ウィキペディアが開きます)考案の脳育パズルです。

「ラッシュアワー」は他の車が停まっている駐車場で赤いマイカーを脱出させるためには、他の車をどう動さなくてはいけないかを考える世界的人気の思考型パズルゲームです。論理的思考で問題を解決する力を鍛えることができます。

家で遊ぶにはかなり小型なおもちゃですが、飛行機の中では好都合! パズルのケースはくぼんでいて、飛行機が揺れてパズルが傾いても少々のことでは自動車ピースは落ちません。カードはケースの下に収納できますし、携帯ケースも付属しています。

付属している問題カード(裏面に解答付き)は4つの難易度のカードが各10枚づつの計40問。小学生ならば初級レベルの10枚は簡単。中級〜上級レベルは手こずるかもしれません。

解答は10手以下で終わるものから50手以上かかるものまでありますので、自分だけの問題を考えるという楽しみ方もあります。パパの方がハマってしまうかもしれませんよ。

多面体サイコロ

こちらの商品をご存知でしょうか。『賢い子どもは「家」が違う!』などで紹介されている知育玩具です。

多面体サイコロがあれば、サイコロ算数ゲームはどこでもできます。

ルービックキューブ

国際線フライトをたびたび利用されるお子さんへおすすめなのが、昔なつかしい(?)ルービックキューブです。

まずは、1段目だけを。そして、1面を…。毎年の海外旅行で国際線に乗るたびに少しずつレベルアップしていくと、小学校を卒業する頃には全面がそろえられるようになってしまいます。

将棋もしくはチェス

小学生になったら盤上ゲームデビューさせてあげたいものです。

幼児なら「どうぶつ将棋」から始めてみては?

【子供の飛行機暇つぶし対策】幼児が驚くほど夢中に! おすすめ育脳おもちゃ(3,4,5,6歳向け)

【子供の飛行機暇つぶし対策】幼児が驚くほど夢中に! おすすめ育脳おもちゃ(3,4,5,6歳向け)

2019年3月31日
スポンサードリンク
スポンサードリンク
【子供の飛行機暇つぶし対策】小学生におすすめ! 楽しく遊んで頭を鍛えるゲーム5選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA