【子供の飛行機暇つぶし対策】幼児が驚くほど夢中に! おすすめ育脳おもちゃ(3,4,5,6歳向け)

【子供の飛行機暇つぶし対策】幼児が驚くほど夢中に! おすすめ育脳おもちゃ(3,4,5,6歳向け)
スポンサードリンク

乳幼児連れ国際線長距離フライトは60回以上。子連れフライトのための体験談を発信中。【子供の飛行機暇つぶし対策】シリーズで、今回は、3歳〜6歳の幼児期に飛行機の中で大活躍したオススメ育脳おもちゃのご紹介です。

記事を書いたのはこんな人

子連れで地球を20周!?

僻地赴任や緊急手術のための出国から親戚の海外挙式や家族の海外旅行まで、子連れで外国に出ること60回以上。興味本位で計算したら、飛行機での総移動距離はすでに地球を20周ほどでした。

元幼児教室講師

私はかつて某幼児教室で講師をしていました。そのため、私が選ぶおもちゃは知育にかたよっていると思われます。

機内で遊べる育脳おもちゃ

以前、国際線フライトでギャン泣きさせてしまいトラウマになっています。そこで(ほぼ)国際線フライトのためだけに、幼児タブレット玩具を買いました。以来、タブレットとおもちゃとお菓子のローテーションで100倍は楽になっています。

【子供の飛行機暇つぶし対策】最適! 幼児タブレットの効果は移動中のプログラミングから平仮名まで

【子供の飛行機暇つぶし対策】最適! 幼児タブレットの効果はプログラミングから平仮名まで

2019年8月11日

幼児学習タブレット

【ドラえもんひらめきパッド】購入時に参考にした口コミと1年間使った感想レビュー比較ブログ

持ち運びができる幼児向けの知育タブレットおもちゃはとても便利です。空港でも機内でも本当にお世話になっています。タッチペンが本体に収納できるようになっているのも帰省にはぴったりです。

【ドラえもんひらめきパッド】すべてのゲームで遊んでみた感想レビューのブログ1「プログラミング学習ゲーム編」

幼児向け学習タブレット玩具はいろいろありますが、現在のところ「ひらめきパッド」が最も良いと思います。英語を重視するのであれば「カシオキッズワード」がいいです。

【幼児タブレット機能比較】おすすめランキング! ディズニー, アンパンマン, ドラえもん…どれにする?

【幼児タブレット比較】おすすめランキング! ディズニー, アンパンマン, ドラえもん…どれにする?

2019年8月4日

「ひらめきパッド」のプログラミング学習ゲームではプログラミングの基本操作を学習できます。プログラミング以外の学習ゲームもひらがなやカタカナ、足し算や引き算などを楽しめ、視覚的に理解を助けてくれるアニメーションならではの解説がとても効果的でした。

【ドラえもんひらめきパッド】すべてのゲームで遊んでみた感想レビューのブログ1「プログラミング学習ゲーム編」

【ドラえもんひらめきパッド】すべてのゲームで遊んでみた感想画像レビューのブログ1「プログラミング学習ゲーム編」

2019年8月3日

学習シール帳

【旅行用シール帳を選ぶコツ】

旅行おもちゃと言えばシール帳は定番中の定番ですが、飛行機の中では少しでも長い時間遊んでもらいたいので、次の3点に気をつけてシール帳選びをされるとよろしいと思います。

  1. (例えば100均のものよりも)ねらいやテーマのある学習タイプのシール帳
  2. テーマは特化したものよりも一般的なもの(例えば「かず」より「ちえ」など)
  3. シールは多ければ多いほどよい
例えば、このような「貼ってはがせる」タイプも、言い換えれば「どこにでも貼れる」→「どこに貼っても同じ」ということですので、意外と早く飽きてしまうと思います。

使い比べていただければ違いがはっきりと感じられると思うのですが、シール帳を使い比べてみるときっと「子どもは生まれつき学ぶことが好きなのだなぁ」と感じられることだと思います。

▼ 2〜3歳ならこちらがおすすめ

「学研」の方が若干平易ですがシールは多めです。「くもん」は良問(?)が多いのですがシールがとても少ないです。

▼ 3~4歳ならこちらがおすすめ

「学研の頭脳開発」シリーズのシールブックです。飛行機の中で長く遊んでもらいたいなら「かず」や「めいろ」などよりも「ちえ」や「できるかな」など総合的なテーマの方がおすすめです。(一部のお子さんをのぞいて)自分が大好きなシールとは言え、数字ばかり、迷路ばかりでずっと遊んでいても子どもは飽きてしまいますので。

▼ 5~6歳ならこちらがおすすめ

『シールブック1000』シリーズには、なんと1000枚ものシールを貼って遊ぶことができます。この本なら行きと帰りに合計3〜4時間は遊べると思います。ただし「3〜4時間つぶせる」程の重さはあります。

マグネット式タングラム

幼児タングラムでは基本となる7つのピースで遊べる図形あそびセットです。 このピースはEVA製なので非常に軽く、 裏面にマグネットがついているので、付属のマグネットボードに貼りつけて遊ぶことができます。

ゲーム5選

「Rory’s story cube」

NHK「まちかど情報室」で紹介された話題の知育ゲームです。

即興お話創作サイコロ! NHK紹介”ローリーズストーリーキューブス”の選び方, 遊び方, 知育効果【子供におすすめ知育おもちゃ】

即興お話創作サイコロ! NHK紹介”ローリーズストーリーキューブス”の選び方, 遊び方, 知育効果【子供におすすめ知育おもちゃ】

2019年4月5日

サイコロには絵が描かれており、サイコロを振って出た絵をつなぎ合わせて物語を作るという少々難易度の高い即興創作ゲームですが、幼児と遊ぶ場合にはサイコロを2つか3つにして、短文作りをするのがおすすめです。

脳育パズル ラッシュアワー

脳育パズル ラッシュアワー

「ラッシュアワー」というパズルおもちゃをご存知でしょうか。世界的に有名な”パズルの神様”芦ヶ原伸之氏(ウィキペディアが開きます)考案の脳育パズルです。

「ラッシュアワー」は他の車が停まっている駐車場で赤いマイカーを脱出させるためには、他の車をどう動さなくてはいけないかを考える世界的人気の思考型パズルゲームです。論理的思考で問題を解決する力を鍛えることができます。

家で遊ぶにはかなり小型なおもちゃですが、飛行機の中では好都合! パズルのケースはくぼんでいて、飛行機が揺れてパズルが傾いても少々のことでは自動車ピースは落ちません。カードはケースの下に収納できますし、携帯ケースも付属しています。

付属している問題カード(裏面に解答付き)は4つの難易度のカードが各10枚づつの計40問。幼児ならば初級レベルの10枚はできます。中級レベルは手こずるかもしれません。解答は10手以下で終わるものから50手以上かかるものまでありますので、自分だけの問題を考えるという楽しみ方もあります。パパの方がハマってしまうかもしれませんよ。

ルービックキューブ

国際線フライトをたびたび利用されるお子さんへおすすめなのが、昔なつかしい(?)ルービックキューブです。

まずは、1段目だけを。そして、1面を…。毎年の海外旅行で国際線に乗るたびに少しずつレベルアップしていくと、小学校を卒業する頃には全面がそろえられるようになってしまいます。

マグネット式どうぶつ将棋

将棋をしたことのないママやパパもいらっしゃるかもしれませんが、狭く閉ざされた空間では親子でゆっくりとルールを理解し合うことができるので、飛行機の中というのは盤上ゲームにはとてもおすすめです。

年中さん、年長さんはどうぶつ将棋のルールで遊ぶことができるはずです。2〜3歳のお子さんとであれば、まずは駒を一つにして追いかけっこをして遊ぶのがおすすめです。どの位置に動くことができるのかを体で覚えることができます。

手が汚れないNEWぬりえ

インクは透明で、専用シートの上でだけ色がつきます。手もテーブルも汚れないので安心して遊ばせてあげられます。集中すると1時間以上遊ぶお子さんもいるのだとか(うちは3人とも30分くらいですが…)。

▼ 女の子におすすめ

▼ 男の子におすすめ

イラストの描き方ノート

お花や果物、かわいい女の子のイラストの描き方が練習できるお絵かきノートです。付属しているのがペンでなく、キャップのない色鉛筆なのも機内では嬉しいポイントです。

機内で便利な細長いトランプ

飛行機の中でのトランプ遊びは子供がいつも以上に集中てくれるので意外とおすすめです。ふだんはトランプなんかには目もくれない子でも飛行機の中でなら楽しめたりします。

忘れちゃいけない絵本とおやつ

絵本は一番のお気に入りを

飛行機の中に絵本を持っていくのなら新しい絵本ではなく、基本的に、読みなれた絵本がおすすめです。しかし、海外旅行などという大イベントは質のよい体験学習の貴重な機会ですから、目的地の文化にちかい挿絵のある絵本を1冊もって行ってはいかがですか?

例えば、ヨーロッパならばグリム童話を。

例えば、東南アジアならば『きつねのホイティ』などはいかがでしょうか。

お菓子はキャラクターものを

テレビのキャラクターには、学習中に子どもの脳を阻害する可能性があるということで、私はふだんキャラクターものは買わないのですが、飛行機の中だけは特別で、いつも一番カラフルで鮮やかなものを持って行っています。機嫌が悪くなった時に効果てきめんで、いつも助かっています。

国際線を乗りきるコツ

おもちゃとお菓子は少しずつ

長時間の国際線フライトを乗りきるには、おもちゃやお菓子を少しずつ計画的に出してあげることです。特に、(ママが寝ている時に)パパが一度に全部渡しちゃった! ということが少なくないので要注意です(笑)

おすすめ関連記事

フライトを快適に!おすすめグッズ

【子供の飛行機暇つぶし対策】小学生におすすめ! 楽しく遊んで頭を鍛えるゲーム5選

【子供の飛行機暇つぶし対策】小学生におすすめ! 楽しく遊んで頭を鍛えるゲーム5選

2019年4月5日
【子供の飛行機の過ごし方】ママも子供も快適! 買って良かったおすすめグッズ(幼児~小学生向け)

【子供の飛行機過ごし方対策】あるとこんなに便利! 買って良かった機内グッズ(幼児~小学生におすすめ)

2019年3月30日
飛行機の中で子供が面白いように寝る! 子連れ長距離フライトの神グッズ3選

飛行機の中で子供が面白いように寝る!子連れ長距離フライトの神グッズ(乳幼児〜小学生におすすめ)

2019年3月30日

機内での過ごし方のコツやおすすめの持ち物リスト、時差ボケ対策などを別記事にまとめています。

【子供の飛行機の過ごし方】ママも子供も快適! 買って良かったおすすめグッズ(幼児~小学生向け)

【子供の飛行機過ごし方対策】あるとこんなに便利! 買って良かった機内グッズ(幼児~小学生におすすめ)

2019年3月30日
幼児が好むレゴデュプロの6つの条件と買う時の3つのコツ

【レゴの幼児への効果】レゴ(デュプロ)が幼児に与える7つの効果

2018年7月30日
【子連れで国際線】赤ちゃん連れフライトの持ち物リストと準備のコツ

【子連れで国際線】赤ちゃん連れフライトの持ち物リストと準備のコツ <0~2歳児連れにおすすめ>

2018年7月19日
【1~2歳児におすすめ図鑑】『頭がいい子の家のリビングには「辞書」「地図」「図鑑」がある』で紹介「小さい子にはこれも図鑑」

【1~2歳児におすすめ図鑑7冊】『頭がいい子の家のリビングには「辞書」「地図」「図鑑」がある』で紹介「小さい子にはこれも図鑑」

2018年6月12日
【子連れフライト60回の体験談】で、航空会社のおすすめは?

【子連れde国際線フライト】航空会社のおすすめは?トラブル体験から得た結論

2018年5月25日
ディズニー英語DWE無料サンプルで見るべき3つのポイントと試し方

ディズニー英語DWE無料サンプルで見るべき3つのポイントと英語力UP活用法

2017年12月17日
1~2歳児「童話館ぶっくくらぶ」配本リスト

1~2歳児「童話館ぶっくくらぶ」配本リスト/童話館定期購読小さいいちごコースの絵本

2017年12月4日
1歳児から2歳児の絵本の選び方とおすすめ絵本

絵本の選び方のポイント!1歳児の発達に合った絵本の正しい選び方とおすすめ絵本ランキング&まとめ

2017年10月2日
乳幼児絵本定期購読特徴比較

【絵本の定期購読比較】こんなに違うの!?人気10社のおすすめ理由と特徴《0〜6歳》

2017年5月16日
今日からできる! 子どもの考える力を3倍伸ばす絵本の読み聞かせ方

今日からできる! 子どもの考える力を3倍伸ばす絵本の読み聞かせ方

2017年4月15日
0歳1歳2歳3歳おすすめの絵本の読み聞かせ方

赤ちゃんの成長に合わせて絵本の読み聞かせ方を変えるコツ《0〜3歳児》

2017年4月10日
スポンサードリンク
スポンサードリンク
【子供の飛行機暇つぶし対策】幼児が驚くほど夢中に! おすすめ育脳おもちゃ(3,4,5,6歳向け)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA