【このページの目次】
この記事を書いた人
元幼児教室講師
以前、幼児教室で働いていました。引っ越してみると、一番近くの幼稚園がモンテッソーリ教具採用園で、3人の子どもたちはモンテッソーリのおもちゃに囲まれた幼稚園生活を送ることに。モンテッソーリ教育には、はからずも、深いご縁がありました。
モンテッソーリ教育とは
家庭におすすめのモンテ教具
モンテッソーリ教育のおもちゃは「教具」と呼ばれます。
ローマのアーチ
テレビでも何度も取り上げられるほどのインパクトあるおもちゃ。説明書の類は一切なく、古代ローマの建築学者と同じく試行錯誤してアーチを創り上げるおもちゃです。
幾何学立体(トレー付き)
球、円柱、円錐、立方体などの幾何学立体の10点セット。『賢い子どもは「家」が違う!』という育児書でもオススメされている知育玩具です。
時計パズル
木製のブロックには数字が書いてあり、幾何立体の形状もさまざま。時と時計に親しみながら、数と図形でも遊べるおもちゃです。
音感ベル
16個のベルのセット。台座が白のものとナチュラルのもの2組あり、対になっています。白とナチュラルは同じ音階で、音階に並べたり、同じ音の対を探し出したりして音で遊べます。ピアノやバイオリンのレッスン前の音程ならしにもオススメ。
サンド・ペーパー地球儀
大陸はサンドペーパーでできていて、海は青色に着色されています。地球、大陸、海のコンセプトを指先の感覚を使って認識させるモンテッソーリならではの教具です。大陸はサンドペーパー、海はつるつるになっています。
幾何図形プレート
木製の幾何図形のカラフルなピース。様々な形のもので遊ぶことで自然と幾何的な感覚が養われます。
ピンクタワー
1cmから10cmまで10個の立方体で遊びます。大きい立方体に小さい立方体を乗せます。こちらは『賢い子どもは「家」が違う!』でも紹介されている知育玩具です。
タテでもヨコでも並べて比べる
▼ こちらも読まれています
コメントを残す