【ソフロロジーの効果】妊娠中も陣痛中も産後も! ぜんぶで20の効果を紹介

ソフロロジー出産の効果メリット
スポンサードリンク

ソフロロジー出産の効果は数え切れないほどあります。ソフロロジー出産は私にだって独学でもできたので、「とりあえずやってみる」ことを強くおすすめしたいと思っています。

妊娠中の8つの効果

ソフロロジー出産の妊娠中のメリット

ソフロロジー出産をするためには、妊娠中から準備をしなくてはいけませんが、呼吸法の練習もイメトレも、すべてリラックスするための準備です。そしてリラックスをすることは妊娠中のママにもとても嬉しい効果があります。

母性がはぐくまれる

ソフロロジー出産の呼吸法を簡潔に母性とは「赤ちゃんを愛していこう、慈しんで育てていこう」と思う気持ちです。母性は目に見えず、「母性が育ってきたな」などという実感もないので軽視されがちですが、お産においても子育てにおいても、母性は非常に重要です。

ソフロロジー出産のためのイメージトレーニングでは、赤ちゃんのことを考えます。赤ちゃんのことをイメージしていると、赤ちゃんが生まれてくる瞬間のことだけでなく、生まれてきた後のことも当然イメージします。この赤ちゃんと暮らすイメージが母性をはぐくみます。

赤ちゃんとの絆が強くなる

ソフロロジーのイメージトレーニングお腹の赤ちゃんを想像するソフロロジー出産においては、ママと赤ちゃんとの絆は母性とともに非常に重要な要素です。ママと赤ちゃんとの絆というのは母性と似ていますが、ママが赤ちゃんを愛しく思うように、赤ちゃんもまたママを愛しく思ってくれるという相互作用がある点で異なります。

ソフロロジー出産では、安産のためには赤ちゃんもお産に協力してくれなくてはいけないと考えます。妊娠中から赤ちゃんがママを大好きになっていてくれたら、お産の時には赤ちゃんが大好きなママのために頑張ってくれます。

中後期つわりが軽くなる

ソフロロジー出産妊娠後期中期または後期のつわりにはつわりの症状を和らげてくれる効果があります。(前期のつわりに効果がないわけではありませんが、多くの場合妊娠初期にはソフロロジー出産のことを知らないママが多いので)

つわりは女性ホルモンの不安定なバランスによって起こるものです。女性ホルモンは「気分と感情のホルモン」ですから、ママの気分と機嫌がよくなれば症状が治まる場合があります。ソフロロジー出産のトレーニングはリラックスのためのトレーニングですから、気分と機嫌にはよく効きます。

産前うつが軽くなる

ソフロロジー出産は産前うつに効く今では妊婦全員が産前うつになると言われています。体調の変化による気分の浮き沈みも軽い産前うつの症状なのだそうです。瞑想がうつに効くことは有名ですが、静かな呼吸と赤ちゃんをイメージするソフロロジー出産のトレーニングも産前うつの症状を和らげます。

具体的には、沈みがちな気分が晴れやかになったり、子育ての不安が軽くなったり、自分やパートナーへのイライラが軽減したり、不安定な体調も「赤ちゃんがいる証だ」と前向きに考えられるようになったりします。

陣痛への不安を取り除ける

「鼻からスイカを出すようだ」などと言われる陣痛の痛みは、初産のママにとって恐怖でしかありません。しかし、怖いと思う気持ちはリラックスの天敵です。痛くない陣痛のためには陣痛を怖いと思っていてはいけません。陣痛への恐怖は「早く赤ちゃんに会いたい」というお産への意欲に変えれば、すぐに取り除けます。

お産に意欲的になる

ソフロロジー出産と母性ソフロロジー出産のイメージトレーニングをしていると自然と「早く赤ちゃんに会いたい」と、お産を待ち望むようになります。赤ちゃんに会うためには陣痛がこなくてはいけません。陣痛への恐怖よりもお産への期待がまさったら、お産の準備は万端です。

よい気分転換になる

ソフロロジー出産のイメージトレーニングは、日向ぼっこをしていて眠くなった時のような暖かくやわらかい心地よさの中で行います。体がリラックスしていて、大好きな赤ちゃんのことだけに意識を集中する時間は、イライラしやすい妊娠中にはとてもよい気分転換になります。

よい胎教になる

ソフロロジーは胎教になるソフロロジー出産を体験したママは、みな、ソフロロジー出産のためのトレーニングが胎教になったと言います。胎教とは「妊娠中のママがお腹の中の赤ちゃんのために良いことをすること」ですから、まさにソフロロジー式分娩法そのものです。

さらにソフロロジー出産のトレーニングはママと赤ちゃんとの絆を深めますから、他の胎教の効果を高めてくれることも期待できます。

 

スポンサードリンク

 

お産での6つの効果

陣痛が始まる

お産というのは『陣痛が和らぐ出産前に知っておきたいお産のはなし』でもご紹介したように、正式には「陣痛からママの体の回復まで」を意味する言葉です。ここではソフロロジー出産の「陣痛からママの体の回復まで」のメリットをご紹介します。

陣痛が痛くない

ソフロロジー出産イメトレソフロロジー出産のお産中のメリットの中で、最も有名で、最も嬉しいのが「陣痛が痛くないこと」でしょう。陣痛中にリラックスができていると、エンドルフィンという鎮痛ホルモンが分泌されます。エンドルフィンは脳内麻酔と呼ばれるほど強力なホルモンで、リラックスをしているとどんどん分泌され、陣痛の痛みをかなり和らげてくれます。

「陣痛が痛くない」と言っても、まったく痛みを感じないわけではありません。痛みを感じないわけではないのですが、妊娠中のイメージトレーニングと母性のおかげで、陣痛の痛みよりも「早く赤ちゃんに会いたい」気持ちの方が強くなります。そのため「次はもっと強い陣痛が来ないかな」とすら思うほどです。だって、強い陣痛が来ないと赤ちゃんは産道を通れませんから。

痛くない陣痛に必要なこと

【ソフロロジー出産は究極のいきみ逃し!?】陣痛の痛みを和らげる4つの方法

2017年10月17日

お産がどんどん進む

ソフロロジー出産の呼吸法とはママが陣痛中にリラックスできているとオキシトシンという愛情ホルモンを分泌してくれます。オキシトシンはお産をすすませてくれる効果がありますから、リラックスをしているとお産はどんどん進みます。

お産がどんどん進むので、ママが陣痛にさらされる時間が短く、結果的に陣痛の痛みをそれほど感じずにすむという効果もあります。

妊婦ママへ赤ちゃんがもっと愛おしくなるおすすめ良書7冊ランキング

いきみ逃しなんて要らない! リラックスしたら陣痛が楽になる3つの科学的根拠

2017年10月18日

会陰が傷つかない

ソフロロジー出産は会陰が傷つかない会陰というのは産道の筋肉の名前です。産道は筋肉でできています。リラックスさえできていれば、筋肉はやわらかくなり、よく伸びます。陣痛中にリラックスできれば産道自体がよく伸びてくれるので、会陰の筋肉は傷つかずに済みます。

筋肉は力を入れると固くなるので、間違った分娩法や呼吸法をしてしまうと、固くなった会陰の筋肉を赤ちゃんの頭が無理やり通ることになるので、会陰の筋肉が裂けてしまいます。これが「会陰裂傷」というものです。会陰があまりにも固すぎて赤ちゃんが出て来れないようなら会陰の筋肉を切ります。これが「会陰切開」です。会陰が傷つくと座る姿勢が激痛です。産後、食事をするのも、授乳をするのも、トイレに行くのも、それはそれは大変ですので、会陰は傷つけない方が絶対にいいです。

赤ちゃんの血色がいい

陣痛中に呼吸しないと酸欠の青白い赤ちゃん生まれたばかりの赤ちゃんで「青白い赤ちゃん」を見たことがあるでしょうか。ラマーズ法の時代には多かったという青白い赤ちゃんは酸欠の症状が出ている証拠です。陣痛というのは子宮筋の収縮ですから、赤ちゃんは全身を圧迫されます。もちろんへその緒もつぶされますので、へその緒を通してママから酸素をもらっている赤ちゃんは陣痛中はずっと酸欠気味です。(注:右の画像の赤ちゃんは少々血色が悪いのですが、肌についている白い粉は羊水が乾いたもので赤ちゃんの皮膚を守ってくれています。悪いものではありません)

ラマーズ法全盛期には誤ったラマーズ法が広まり「ヒッヒッフー」の後に息をとめていきんでしまったそうですが、ママが息を止めてしまうと赤ちゃんへの酸素も止まってしまいます。ママは息を止める前に大きく息を吸いますが、赤ちゃんにとっては酸欠気味の上にさらに「突然」酸素が来なくなってしまいます。そのため酸欠の青白い赤ちゃんがよく生まれていたとお世話になったベテラン助産師さんが言っていました。

陣痛の痛みか赤ちゃんへの愛情かソフロロジーの呼吸は「長く吐く」呼吸です。陣痛中も、陣痛と陣痛の合間も息は止めません。出産の瞬間が来ても、息を止めていきみません。息を止めていきむのではなく、腹筋に力を入れながら息を吐くだけです。人間の体は息を吐けば、体が必要とする酸素を自然と吸い上げるようにできているのだそうです。ママがずっと呼吸をし続けるので赤ちゃんにも十分な酸素が送られるため、ソフロロジー出産で生まれる赤ちゃんは血色のよいピンク色をしています。さらに、出産のときに十分な酸素をうけて生まれることができた赤ちゃんはひどい夜泣きをしないケースが多いのだそうです。

ソフロロジー出産のすすめ

【ソフロロジー出産のやり方】4つの呼吸法! 痛くない陣痛でいきみ逃し要らず

2017年10月17日

赤ちゃんが元気がいい

ソフロロジー出産で生まれた赤ちゃんはよく飲む生まれたばかりの赤ちゃんの場合、「元気がいい」というのは「よく泣く」「手足をよく動かす」などといった普段の会話に出てくる「元気」とは意味が少し違います。生まれてすぐの赤ちゃんの使命は「おっぱいやミルクを飲むこと」です。元気のよく生まれてきた赤ちゃんはおっぱいに吸いつく筋力も、必要な量を飲み続ける体力も十分にあるので、よく飲みますお腹いっぱいになるまで飲むことができるので、よく寝ます。

ママの産後の回復が早い

赤ちゃんへの愛情でソフロロジー出産ソフロロジー出産では会陰がほとんど傷つかないので、ママの体は産後の回復が非常に早いです。また、ソフロロジー出産はほとんどがスピード安産ですから、陣痛にさらされる時間が短いため、ママは出産直後でも体力に余裕があります。

赤ちゃんの方も元気いっぱいで、生まれた直後からよく飲みよく寝てくれるためにママは十分に睡眠を取ることができ、ママの産後の回復はさらに早くなります。

2人目のソフロロジー体験記 誕生の瞬間

【出産レポ2人目】痛くない陣痛に感動した大成功ソフロロジー出産 by育児ブログ

2017年10月10日

 

スポンサードリンク

 

産後の6つの効果

ソフロロジー出産の子育てでの効果

母乳がよく出る

ソフロロジー出産の赤ちゃんはよく飲みよく寝る母乳の出はママの体調に大きく左右されます。ママが産後の回復が早く、よく眠れると母乳はよく出ます。ママがリラックスできていると母乳がよく出るとも言われます。

またおっぱいは赤ちゃんが飲んでくれたぶんだけ母乳を作ろうとしますから、母乳の出は赤ちゃんの食欲にも強く影響されます。ソフロロジー出産で生まれた赤ちゃんが元気いっぱいでおっぱいをよく飲んでくれるので、赤ちゃんが飲んでくれる分だけ母乳はどんどん出るようになります。

ひどい夜泣きが少ない

ソフロロジー出産は夜泣きにも効果的どんな赤ちゃんも夜泣きをします。ママがご近所を心配するほどのひどい夜泣きをする赤ちゃんもいますし、ママが辛く感じるほど何時間も、また何日も夜泣きが続く赤ちゃんもいます。おっぱいを飲ませても、おしめを替えても夜泣きはするので、夜泣きの原因は分かっていませんが、泣くということは何かを不快に感じているのでしょう。

原因の分からない夜泣きですがソフロロジーのトレーニングをしていると生まれた赤ちゃんの「ひどい」夜泣きが少ないので、赤ちゃんがママといることに安心できているのかもしれません。ソフロロジー出産では妊娠中からママと赤ちゃんとの絆づくりをしますから「ママといることへの安心感」や「ママへの信頼感」は確かだと言われています。

「育てやすい」赤ちゃん

ソフロロジー出産で生まれた赤ちゃんは、よく飲み、よく寝ます。ひどい夜泣きも少なく、何があってもママに抱っこしてもらえればたいてい泣き止みます。いわゆる「育てやすい」赤ちゃんになります。

産後うつになりにくい

ソフロロジー出産の子育てでの効果一説によると、産後うつの原因は赤ちゃんの泣き声だと言われています。赤ちゃんの泣き声がママをうつ状態にさせるかどうかはまだ証明されていませんが、赤ちゃんの泣き声が高い不快指数を持っていることは実証されています。

産前うつと同じく、最近ではどんなママも必ずなると言われるようになった産後うつですが、ママに体力的にも精神的にも余裕があれば産後うつにはなりにくくなります。ソフロロジー出産で生まれた赤ちゃんは「育てやすい」ので、ママがイライラしたり落ち込んだりする状況も少なくなります。

イラっとしにくくなる

ソフロロジー出産でイライラ防止いざ子育てが始まると、なぜ泣いているのか分からなかったり、ママがもう数日寝ていないのに赤ちゃんがまた夜遅くまで寝付いてくれなかったり、パパが子育てになかなか協力的でなかったり、ママのイライラの種はいたるところに転がっています。

しかし、ママのイライラは子どもの天敵です。赤ちゃんが幸せを感じるのは自分が笑っている時ではなく、ママが笑っている瞬間です。東欧のある国では「ママが笑ってさえいれば子育ては成功だ」と言われるそうです。大切になるのはママが自分でイライラを鎮められるかどうかです。

出産のイメトレをしようヨガや禅の呼吸が心を落ち着かせることは有名ですが、最近では『ためしてガッテン』や『林修の今でしょ!講座』など複数のテレビ番組で静かに呼吸をすることがイライラに効果的だと報じられました。ソフロロジー出産をするためにCDを聞き、イメージトレーニングを繰り返したママならイライラに効く呼吸法はもう身につけています。朝起きてすぐに、もしくは夜寝る前にソフロロジーの呼吸を数回するだけでイライラする回数も度合いもぐっと軽減できます。(ぜひ試してみてください)

子育てを楽しめる

ママには体力があり、赤ちゃんは機嫌が良く、ママは十分に睡眠がとれるので、産後の回復が早くなるという良い循環で新生児育児を始められるために、子育てを楽しむ余裕が生まれます。赤ちゃんのお世話はすべてが楽しいわけではありませんが、それでもママも赤ちゃんも穏やかでリラックスできていると子育てをより楽しむことができます。

 

スポンサードリンク

 

おすすめ関連記事

ソフロロジー出産トップに戻る

ソフロロジー出産まとめ

【独学でソフロロジー出産】大成功のお産に感動した私のやり方をすべて!

2017年10月6日

ソフロロジーCDを作ろう

ソフロロジー出産イメージトレーニングCDの作り方

【ソフロロジー出産のCD】買わず作る! イメトレCDの作り方と使い方

2017年10月19日

その他のおすすめ記事

【胎教絵本】絵本が胎教にいい3つの理由と5つの胎教効果〈某幼児教室のコラムより〉

【胎教絵本の効果】絵本で賢い子になる! 5つの胎教効果と3つの理由〈某幼児教室のコラムより〉

2018年5月5日
【胎教絵本】赤ちゃんに知育効果あり! 妊娠中に買っておきたい胎教絵本5冊〈幼児教室おすすめの胎教絵本〉

【胎教絵本】赤ちゃんに知育効果あり! 妊娠中に買っておきたい胎教絵本5冊〈幼児教室おすすめの胎教絵本〉

2018年5月3日
決定版【胎児と妊婦にいい胎教音楽CDおすすめ20選】音楽胎教はなぜいいの?どういいの?

【胎教音楽】今から始められる音楽胎教! 胎教効果からおすすめ音楽CDまで

2018年4月1日
ソフロロジー出産レポ 失敗談

【出産レポ1人目】痛い!痛い!痛いっ! 陣痛も会陰縫合も超絶痛かった初産のソフロロジー出産は効果なし by育児ブログ

2017年10月9日
出産準備リストに加えたい保湿用品

【出産入院準備リスト】助産師さんから教わった準備のコツは「バッグよ!」

2017年10月28日
成功の理由と失敗の原因って?3回のソフロロジー出産の違いを考える

【ソフロロジー出産の感想】成功の理由と失敗の原因を考える3回分の体験談 by出産ブログ

2018年2月23日
胎教にジブリ音楽をオルゴールで聴きたい時におすすめのCDランキング

【胎教】ジブリ音楽をオルゴールで聴きたい時におすすめCD8選

2018年2月6日
【胎教】胎教には「医師監修」の音楽が効果あり!おすすめCDランキング

【胎教】胎教には「医師監修」の音楽が効果あり!おすすめCDランキングBEST10

2018年2月14日
【胎教英語】妊娠中は2倍!胎教ならディズニー英語DWE無料サンプルがおすすめ

【胎教英語】妊娠中は2倍!教材ならディズニー英語DWE無料サンプルがおすすめ

2018年1月23日

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
ソフロロジー出産の効果メリット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA