ブログをはじめとするYahoo!知恵袋や発言小町などの口コミ情報の中から「これは役に立つ!」と思った口コミを集めています。逐次加筆中。
【このページの目次】
はじめに
童話館の定期購読とは
童話館の定期購読「ぶっくくらぶ」は他社とは大きく違う特色を持っています。童話館はそもそも
「売れなくても人気がなくても子どものために本当に良質な絵本を届けたい」
という強い信念をもつ会社で、表紙の絵が地味なために絶版になった質の高い絵本の再版なども数多く行なっています。
絵本の定期購読「ぶっくくらぶ」においても「子どもへ本物の絵本を」という信念は貫かれており、配本リストに選ぶ絵本の基準が他社とは大きく異なります。童話館の定期絵本「ぶっくくらぶ」で配本される絵本を楽しめるようになれば、お子さんの読解力・想像力その他絵本で育まれる力はかなりのものになっているはずです(ご家庭によってはお子さんがどうしても馴染むことができない場合もありえます)。詳細は下にご紹介いたします別記事で熱く詳しく語っていますので、そちらで童話館の定期購読の特徴やこだわりなどをお読みになりました上で本記事の口コミを読みますと一層お役に立つかと思います。
▷童話館の他社と違う特徴とは
童話館の賛否両論口コミ評判
表記について
削除などで頻繁にアクセスできなくなるため情報の出典元は掲載していません。ご了承ください。では先輩ママの口コミを見てみましょう!
ためになる賛否両論口コミ集
1子どもに媚びない絵本
2文学的である
3文と絵のバランスが良い
童話館はキャラクターものの絵本がなく、廃盤になった良い絵本の版権をかって復刻したりもしていて良い絵本が多いです。童話館は親切だったので電話したら何らかの対応をしてくれますよ。
絵本と一緒に年に何冊か送られてきた育児関連の本に助けられました。病気の本は重宝しましたし、育児書には子育てに行き詰まっていた時に「自分はこれでいんだ」という安心感をたくさんもらいました。巷にあふれる育児情報に惑わされるそうになったときは、いつもこの育児書を読んで「いやいや、この方向でやっぱり間違ってなかったぞ」と確認していました。
クリスマスが近くなるとクリスマスプレゼントのパンフレットが絵本と一緒に届きました。キャラクターもののおもちゃは全くなく、木でできたもの、素朴なもの、いくつもの遊び方ができるようなおもちゃばかりでした。自分が子どもに与えたいなぁと思うおもちゃが多くパンフレットを毎年楽しみにしていました。
また、良質な翻訳の絵本が何冊も届きました。絵も文章もすっと心に入ってくるような、そんな絵本が多かったです。本屋ではなかなか見かけないような翻訳の絵本で、本屋で見つけたとしてもおそらく自分では決して手にしなかったと思います。
1.本の選び方
2.毎月同封される冊子の内容
配本される本ですが、きちんとした考えやポリシーに基づいて選ばれていると感じています。2.に挙げた毎月の冊子にもその経緯が度々掲載されます。これを読むと(配本なので当たり前なのですが)自分で選んだ本では無くても納得し自信を持って子供に本を読んであげられます。
童話館では昔からの童話が現代風にアレンジされている絵本を選ばない理由が挙げられていたり、日本で長年のベストセラーで有名なある絵本(大人に人気のようですが)を敢えて取り上げない理由など、私には考え方が合っていました。
堅苦しい本ばかりでもなく、楽しい本、美しい本などバランスも気に入っています。子供がある特定の分野の絵本ばかり見る時期があって悩んだことがありましたが、そんな時に電話相談を利用できたことも良かったですね。
逐次加筆中。