【ぷちドラゼミ】参考になったZ会, ポピー, ちゃれんじとの比較口コミ23

【ぷちドラゼミ】と【Z会, ポピー, ちゃれんじ】を実際に比較した口コミ評判のまとめ〔育児ブログ調べ100シリーズ〕
スポンサードリンク

今回は【月刊幼児ポピー】【ぷちドラゼミ】の口コミ比較です。実際に「幼児ポピー」と「ぷちドラゼミ」の両方を利用した方の育児ブログの「良い口コミ」意見と「悪い口コミ」意見から「幼児ポピー」と「ぷちドラゼミ」の評判を比較します。

『ぷちドラゼミ』を検討する

『ぷちドラゼミ』を一言で

「ぷちドラゼミ」の特徴を一言で表すならば「考える力を伸ばす教材」です。「ぷちドラゼミ」が他社の教材と違うのは「保護者向けアドバイス」と「出題の観点」です。「ぷちドラゼミ」の保護者向けに書かれたアドバイスは比較他社の中では圧倒的な文量ですし、アドバイスを忠実に行えば同じテーマを効果的に反復学習することができるだけでなく語彙力や表現力なども鍛えつつ記憶を定着させることができるように作られています。出題傾向は小学校の成績のみに特化しておらず、答えが一つではない問題やそもそも答え方が一つではない問題など問題の系統は多岐にわたります。「ぷちドラゼミ」はこの凝った保護者向けアドバイスを使いこなすことができるくらい「子どもと一緒に勉強するぞ」という心の余裕と時間的余裕があるご家庭にはイチオシです。ただし、メリットも大きいですが、大きなデメリットもあります(詳細は別記事)

幼児通信教育6社の特徴比較

▼幼児通信教育6社の知育効果

教材を小学校入学まで、あるいは小学校入学後もずっと続けた場合の「知育的効果」の観点から幼児通信教育6社を比較。

【幼児通信教育】人気5社比較!決め手は「子どもの何を伸ばすのか」

【幼児通信教育】評判を裏付ける特徴比較!思考力ならZ会, 学力ならポピー, そして…

2018年4月10日

▼幼児通信教育6社ランキング

知育的効果」と「続けやすさ」の観点でおすすめ幼児通信教育6社をランキングに。

【幼児通信教育】口コミで評判の6社「続けやすさと知育効果」ランキング《3歳年少さん~6歳年長さん》

【幼児通信教育おすすめランキング】勉強習慣がしっかり身につく教材はどれ?

2018年4月12日

 

「ぷちドラゼミ」の口コミ集

無料お試し教材の口コミ

「ぷちドラゼミ」のお試しセットは封筒にすでにドラえもんのイラストがどどーん!と描かれていて、子どもたちは「それ、なにーっ!?」「早く開けて~」と興味津々で、つかみは上々!届いた日はスイミングがあったので「明日しようね」と言ったのですが、翌日幼稚園から帰ってくるなり「ドラえもんがやりたい!」と覚えていたので驚きました。もちろん、そのまま即入会です。「ポピー」も「ちゃれんじ」も微妙だったのに。ドラえもん、おそるべし…。
Z会の無料お試し教材は一度たのむと、その後も不定期に突然「お試し教材」を送ってきます。

ぷちドラゼミ全般の口コミ

「ぷちドラゼミ」のいいところ、それは「ドラゼミ」の小学コースがいいところ。幼稚園からのお友達で「こどもちゃれんじ」や「幼児ポピー」をやっていて、親は「Z会」や「ドラゼミ」に変えたいのに子どもが嫌がっている例をいくつか知っていて、うちは最初から「ドラゼミ」でよかったと思っています。長男が今年(2017年)から小1になりましたが、算数ではマス計算も図形パズルもすごくいい問題で、これが習慣になると地頭がよくなりそう。国語もレベル高いです。作文も音読もあって、日本語の基礎の基礎をしっかり固めてくれます。小学コースをねらって「ぷちドラゼミ」を選択するというのも大きな大きな要素だと思います。
「ぷちドラゼミ」の添削、すごくいいです。添削がなかったら、うちの子は多分続いてないと思います。「こどもちゃれんじ」の添削は年長時に小学校の前に「ちょっと赤ペン先生を体験してみましょう」という程度でしたし、「Z会」の添削は体験学習のふり返りだけだったので、(知力は伸びても)学力には直結しなさそうな内容でしたし。
「ぷちドラゼミ」にはときどき「工作+ワーク」の問題が出てきます。うちの子がはまったのは「ダンボールじゃんけん」ダンボール箱にグー、チョキ、パーの手を書くという代物。ちょうど家にいい感じのダンボールがなくて1週間越しで完成させましたが、遊ぶ遊ぶ。小学校に入った長男が図形の問題が得意なのは妹のこのダンボールのおかげかもと思うくらい、遊んでは壊して、壊しては作って、作っては壊して…。他にも思い出深いのはいろいろありました。
「ぷちドラゼミ」、うちの子は2歳で年少コースを受講しました。うちの子には進度がちょうど良かったですよ。2歳半を過ぎていたら、年少コースは大丈夫だと思います。
「ぷちドラゼミ」のお試しセットに入っていたDVDが良かったです。入会したらもらえるDVDのダイジェスト版らしいのですが、ドラえもんがひらがなを教えてくれる「あいうえおでへ~んしん」という歌が良かったです。息子は「はたらくのりもの」も気に入っていて、ドラえもんが出てこないのに何度も「見せて~」と言ってきます(笑)
「ちえ」の科目の「パズルのかけら」というのが難しいです。いつもこの問題で娘は集中を切らしてしまいます。
うちは、パズルのピースだけをみて絵の完成形をイメージする問題が好きです。娘はこれがとても苦手なので、いつもコピーして厚紙にはって本物のパズルを作ってあげます。6ヶ月たって、今月号は初めて自分で解くことができました。随分と想像力がついた気がします。見なければいけないポイントが分ったのではないでしょうか。
うちの子はひらがなの読みは「ドラえもんからの手紙」で身につけたようなものです。なぜそれほど好きなのかは謎ですが、毎回毎回すごく喜んで読み方を聞いては何度も自分で読んでいます。すっかりひらがな(読み)は覚えました(笑)

スポンサードリンク

他社との比較口コミ

Z会幼児コースとの比較

すごろくが「ぷちドラゼミ」にも「Z会幼児コース」にもあります。すごろくって年中さんのマストアイテムなんですか?「ぷちドラゼミ」のすごろく、絵がキレイなだけですごく微妙。「Z会」の方が遊びやすいです。
「ぷちドラゼミ」にもときどき「工作+ワーク」の問題が出てきます。これってZ会がウリにしている「体験×ワーク」ってやつと同じですよね。うちの子がはまったのは「ダンボールじゃんけん」ダンボール箱にグー、チョキ、パーの手を書くという代物。ちょうど家にいい感じのダンボールがなくて1週間越しで完成させましたが、遊ぶ遊ぶ!遊び倒しました。小学校に入った長男が図形の問題が得意なのは妹のこのダンボールのおかげかもと思うくらい、遊んでは壊して、壊しては作って、作っては壊して…。他にも思い出深いのはいろいろありました。Z会ほど堅苦しくなくって「ぷちドラゼミ」はいい感じに楽しめると思います。
「ちえ」の科目の「パズルのかけら」というのが難しいです。いつもこの問題で娘は集中を切らしてしまいます。同じ「考える系」の問題なら「Z会」の問題の方がやりやすそうです。

スポンサードリンク

こどもちゃれんじとの比較

「ぷちドラゼミ」のお試し教材が届きました。7日分をたった30分で終えてしまいました。内容もボリュームもまったく足りません。「こどもちゃれんじ」もワークは物足りないけれど、付録の教材で遊んでいるうちに文字なんかは覚えてくれるので、この値段なら「こどもちゃれんじ」にします。
この春から「こどもちゃれんじ」から「ぷちドラゼミ」に乗り換えました。頑なに「こどもちゃれんじ」はやめないと言っていた長男が「ぷちドラゼミ」のお試し見本を解いたら、なんと呆気なく「ちゃれんじやめてドラゼミにする」ですと…。驚きました!理由を聞いたら「ドラゼミの方が楽しいから」だそうです。
「ぷちドラゼミ」は高いと思います。「こどもちゃれんじ」と同じくらいです。この値段なら「こどもちゃれんじ」の方が「付録代にお金を払ってるんだな」と値段が高い理由がわかっていいです。「ドラゼミ」が高いのはきっとキャラクター代なのでしょうね。
うちは教材の内容で選びました。年長になっていて、ひらがな五十音はすでに書けたので、もう一つ上の勉強ができたらな~と探していて、「ぷちドラゼミ」の作文準備教材(と小学コースからの作文教材)に惚れてドラゼミに決めました。
「ぷちドラゼミ」のよい評判を聞いて、「こどもちゃれんじ」をやりながら3ヶ月だけ「ぷちドラゼミ」もとってみました。親は徐々に「こどもちゃれんじ」の方をフェードアウトするつもりだったのですが、子どもが教材で楽しそうに遊んでいるのを見ると止められませんでした。結局「こどもちゃれんじ」に出戻りです。
「ぷちドラゼミ」の保護者欄にはヒントがいっぱいです。上の子は他社の教材をとっていましたが、これほど踏み込んだアドバイスは初めてです。うちは、子どもと一緒にゲームをする感覚の延長線で通信教育を始めたので、子どもとたくさんおしゃべりができるこの保護者欄で「ぷちドラゼミ」即決で、すごく楽しんでいます。
「ぷちドラゼミ」は親がついていないとダメです。子どもが本当に一人で勉強できるのは「こどもちゃれんじ」だなと感じています。
「こどもちゃれんじ」をしていますが、「ぷちドラゼミ」も始めました。「ぷちドラゼミ」の方が頭をひねる問題があります。年少コースにも間違い探しがあるのには驚きました。間違い探しは記憶力をすごく鍛えられるらしいので、3歳児でも楽しめるレベルの間違い探し(他にはあまりない)がほぼ毎月できるのは嬉しいです。

ドラゼミとポピーの比較口コミ

「幼児ポピー」をやっています。「幼児ポピー」は「ぷちドラゼミ」より簡単だという話を聞いて、ちょっと心配になったので「ぷちドラゼミ」の無料お試しを取り寄せました。やらせてみましたが、ワークの量も同じくらい、内容もレベルも同じくらい、子どもの反応も同じ感じ…。結局、違うのは値段だけでした。「幼児ポピー」は980円、「ぷちドラゼミ」は2000円越え。なら、ポピーで十分だと思いました。
「幼児ポピー」と「ぷちドラゼミ」は問題の中身が全然違いました。親はポピーにしたいなと思っていたのですが、「ぷちドラゼミ」の頭の回転がよくなりそうな問題が気に入ったのでどちらも取ることにしました。

 

スポンサードリンク

 

幼児通信教育を選ぶヒント

口コミ評判の比較

【幼児ポピー】実際に受講したブログの口コミ評判まとめ〔育児ブログ調べ100シリーズ〕

【幼児ポピーの口コミ】教材選びに役立ったブログの口コミ39連発

2018年4月15日
Z会幼児コース『ぺあぜっと』アウトプットによる2つの知育効果とは

【Z会幼児の効果】Z会ならではの体験教材『ぺあぜっと』の2つの知育効果

2018年4月18日
【こどもちゃれんじ】実際に受講したブログの口コミ評判まとめ〔育児ブログ調べ100シリーズ〕

【こどもちゃれんじ】実際に受講したブログの口コミ評判まとめ〔育児ブログ調べ100シリーズ〕

2018年4月18日

通信教育の知育効果比較

【幼児通信教育】人気5社比較!決め手は「子どもの何を伸ばすのか」

【幼児通信教育】評判を裏付ける特徴比較!思考力ならZ会, 学力ならポピー, そして…

2018年4月10日

おすすめランキング

幼児通信教育教材は、教材とお子さんとママが三位一体となれるような相乗効果が期待できそうな教材がベストですが、一応ここに私個人のおすすめランキングを記しておきます。

【幼児通信教育】口コミで評判の6社「続けやすさと知育効果」ランキング《3歳年少さん~6歳年長さん》

【幼児通信教育おすすめランキング】勉強習慣がしっかり身につく教材はどれ?

2018年4月12日

幼児通信教育教材を選ぶヒントは、ママとパパの「こういう子に育ってほしい」という希望と、お子さんと教材との相性のバランスにあります。それぞれの教材の特徴をじっくり比べて、お子さんの「今」に一番よい教材を選ばれてください。

 

スポンサードリンク

 

おすすめ関連記事

このカテゴリーのトップへ

【幼児通信教育】人気5社の難易度&到達レベル比較《ポピー, Z会, ドラゼミ, ちゃれんじ, がんばる舎/年少, 年中, 年長別》

【幼児の通信教育】業界分析! これを読めばすべて分かる!

2019年4月3日

成功する幼児教育のヒント

幼児への家庭教育のヒント

大好きを伸ばせば学力もUP! 幼児教育が成功する家庭の知育のおすすめ教材【家庭でできる幼児教育】

大好きを伸ばせば学力もUP! 幼児教育が成功する家庭の知育のおすすめ教材【家庭でできる幼児教育】

2018年4月16日

モンテッソーリからのヒント

モンテッソーリ教育を家庭で

やってみた!おすすめの家庭でできる簡単モンテッソーリ流知育子育て法

2017年9月25日
簡単比較!モンテッソーリ教育とシュタイナー教育はどう違う?

3分で読める簡単比較!モンテッソーリ教育とシュタイナー教育はどう違う?

2017年9月20日

絵本の読み聞かせのすすめ

年に100冊読みませんか?

絵本の読み聞かせおすすめの方法

【絵本の読み聞かせ方】多読×精読で思考力をのばす6年600冊絵本知育の実践法

2017年1月2日

絵本の定期購読のすすめ

乳幼児絵本定期購読特徴比較

【絵本の定期購読比較】こんなに違うの!?人気10社のおすすめ理由と特徴《0〜6歳》

2017年5月16日

科学絵本のすすめ

乳幼児におすすめの科学絵本

【科学絵本】乳幼児におすすめの科学絵本ランキング《3歳〜》

2017年5月19日

科学絵本なら「福音館」

福音館書店HP絵本定期購読ページ

【福音館の定期購読】なぜ安いの?口コミ評判に見るおすすめ理由〈ソフトカバーこどものとも&かがくのとも〉

2017年5月12日

季節の行事絵本のすすめ

端午の節句の由来

【子どもの日】こいのぼり&子どもの日の絵本を読んだら話してあげたい端午の節句の由来《子どもに教えてあげたい行事の由来①》

2017年4月24日
端午の節句の由来の絵本

【子どもの日】こいのぼり&端午の節句の由来が分かりやすく楽しく読めるおすすめ幼児絵本6選

2017年5月2日

 

〔育児ブログ調べ100〕とは

ブログ調査を始めたきっかけ

私は普段ネット検索をするときに検索結果を100位以下まで調べていました。「時には何週間もかけて先輩ママたちの育児ブログを丹念に読みながら自分に照らし合わせている」という話を友人にしたところ、友人には「そんなこと普通はしないよ~」と笑われてしまい(普通は他の人のブログを読むにしても検索結果の1ページ目の8位か9位くらいまでだそうで…)その時に初めて「わたし調べもの大好きなのかも…」と気づいたのが〔育児ブログ調査100〕シリーズを始めようと思ったきっかけです。娯楽のために収集した情報がどなたかのお役に立つならば、こんなに嬉しいことはありません。

この口コミ評判について

口コミ評判は意見が多い順に

この記事は、本記事タイトル内の関連キーワードで検索して上位100位以内に表示された「育児ブログ」の記事に書かれた口コミをまとめたものです。100もの検索結果の中には当然ブログ以外のサイトもありますし、また育児ブログの中にも似たような意見があったり、まったく正反対の意見があったりします。本記事の表記順は原則として、上位に表示された意見ではなく、100個のブログを読んだ中で最も多かった意見から順に読めるように配置しています。

極端な意見には補足意見を

何十ものブログの中には少々極端な意見もあります。そのまま掲載しては誤解を招くかもしれないと感じた口コミに関しては、私の個人的な補足意見を付しています。私が働いていた幼児教室は「知識よりも体験」という方針でしたから、私の意見も多少そちら方向に寄っていることをご了承ください。

出典元は記載していません

この記事は育児ブログに書かれた意見を羅列した単なる「まとめ記事」ではなく(何十もの意見をただ並べても読みにくいだけですし…)、関連キーワードについての口コミ評価を俯瞰的に読めるように編集しています。削除されたりURLを変更したりなどの理由からか、頻繁にアクセスできなくなるため情報の出典元は載せていません。検索結果は日々変動しますが、本記事の関連キーワードで検索をした時にヒットする上位100位以内のブログであると思います。

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク
【ぷちドラゼミ】と【Z会, ポピー, ちゃれんじ】を実際に比較した口コミ評判のまとめ〔育児ブログ調べ100シリーズ〕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA